現役情報科教員が代表を務める子どもプログラミング教室

なぜ子どもプログラミング教室を開こうと思ったのか

ついに学校教育に、プログラミングが必修化!ようやく論理的思考の大切さが認められた。そう思っていました。しかし、実際には小学校では、教科としては導入されず、中学校は技術科の一部で、高校は情報Ⅰに組み込まれる程度のものでした。
高校で情報を教えている私は、学校教育の情報カリキュラムではプログラミングの時間が十分に取れないことに悩みました。コーディングをなぞるだけでは創造力や応用力を身につけることは難しく、論理思考を身につける場が他に必要なのではないかと考えました。

なぜ今プログラミング教育が必要なのか?

ビッグデータや AI などのテクノロジーで世の中が大きく変わる今、プログラミングはすべての人に必要な素養になりつつあると思います。

プログラミングを通して身に付くと言われている論理的思考(プログラミング的思考)はビジネスシーンにおいて必須のベーシックスキルと言われています。
想像力とそれを実現する力の組み合わせこそが論理的思考です。

また、近い将来 AI 化が進むとロボットが仕事をしてくれます。ただし、人間はロボットに使われる存在ではなく、ロボットを創り出す側であり、使う側でなければなりません。

子どもたちにとってプログラミング教育とは、これからの時代を生き抜く力を鍛えるものではないでしょうか。

また、小学校では 2020 年度にプログ ラミングが必修となり、中学校では 2021 年度以降プログラミング分野が拡充。高校では 2022 年度に情報 Ⅰ という新しい必修科目ができ、 2024 年度からは大学入試にプログラミングを含む情報科目が導入されます。

この教育改革の波を乗りこなし、未来の社会に大きく羽ばたけるようになるために今こそプログラミング教育が必要なのです!

教室紹介無料体験会